フローリングをいつまでもきれいに保ちたいのなら、フロアコーティングを施すと良いと言われていますが、実際にはどうなのでしょう。フロアコーティングを施すことによって得られるメリットを挙げると、まずフロアコーティングを施さないのに比べると、遥かにキズや紫外線の劣化からフローリングを守ることができるようになります。コーティングを施す種類によって硬度が違いますが、UVコーティングやガラスコーティングなどでは、たとえばコップなどを落っことしたくらいではキズがつかないほどの硬度があります。二つ目に艶が出ます。
新品の状態よりも深い艶になり、高級感が増します。その美しい輝きに驚くことでしょう。ただ、艶があまり好きではない方は、逆にデメリットに感じるかもしれません。そのような時は艶なしコーティングを選ぶこともできます。
では、デメリットはないのでしょうか。デメリットを挙げるとすると、費用がかかるということでしょう。しかし、UVコーティングやガラスコーティングなどは、一度コーティングを施せば30年以上の耐久性がありますから、事実上一度行えば繰り返し施す必要がありません。半年程度しか耐久性がない安いワックスなどと比べものにならない耐久性です。
また、口コミで時々耳にするのは、犬や猫などのペットの爪でフローリングが傷になるのを防ぐためにフロアコーティングを施したところ、傷は確かにつかなくなったけれども、犬が滑ってしまうという笑い話もあるようです。